
屋久島ってどんなところ?
唯一無二の恵まれた自然環境が魅力
屋久島は鹿児島県佐多岬の南南西約60kmにある島です。 周囲を海に囲まれ、緑豊かで「月に35日雨が降る」と言われるほど降水量が多いことでも知られています。'93年には日本初の世界自然遺産に登録されています。
大自然が感じられる所でリゾートバイトをしたいという人にはオススメです。休日は、もののけ姫の舞台として知られる「白谷雲水峡」や「縄文杉」へのトレッキングなども楽しめます。冬の間はオフシーズンとなるため、夏場繁忙期となるリゾートバイト先です。接客を中心に募集が行われています。

屋久島のことを知る
平均気温
20.3℃
標 高
49.5m
人 口
1万2913人
温 泉
8箇所
名 産 物
たんかん、ぽんかん、びわ、鹿肉、焼酎、海産物
出身有名人
木谷隆行(リオパラリンピック銀メダリスト)
屋久島リゾートバイト お仕事一覧
検索結果:1~1件 / 1件中
絞り込みエリア: 屋久島
条件応募とは?
気になるエリアや期間など、自分が絞り込んだ条件でそのまま応募できます!
応募後はあなたが希望した条件に合うお仕事を、代わりにコーディネーターがお探し致します!
☆メリット☆
①自分で仕事を探す手間が省ける
②お仕事紹介までの時間短縮
③マッチング率が大幅にアップ
希望に合ったお仕事をスピーディーに決めたい人にオススメの応募方法です。
リゾバ番号:73507
NEW

- [鹿児島県 屋久島]
- 職種:エステティシャン・マッサージ業務
- 期間:即日-3月中旬(開始)〜3ヶ月以上
- 時給:1000円
- エステティシャン・マッサージ業務
- 即日-3月中旬(開始)〜3ヶ月以上
- 時給: 1000円
鹿児島県/エステティシャン・マッサージ業務// 1000円
自然溢れる島・屋久島でのお仕事!
縄文杉登山やもののけ姫の舞台のモデルにもなったと言われている「白谷雲水峡」へのトレッキングなど、自然が満喫できる楽しみもいっぱい!海もあり山も有り!
意外と買い物できるお店もあるので、生活には困りません☆ 一度来ればまた来たくなる島!コレが屋久島の魅力です!!
- 時給1000円以上
- 個室寮
- 寮部屋内にトイレ風呂付き
- 40代大歓迎
- 50代大歓迎
- 友人同士OK
- リゾバ未経験OK
- 個室寮
- カップルOK
- Wi-Fi環境
- 時給1,000円
- 未経験OK
- 40・50代歓迎
- 温泉利用OK
- 稼げる
- まかない自慢
- 通し勤務
- 友人同士OK
- 英語が使える
観光名所は?
青く美しい海に囲まれ、どこまでも広がる深い緑……。多くのリピーターを誇るネイチャーアイランドにはサプライズがいっぱいです。

ウミガメの産卵見学ツアー
屋久島ではアカウミガメとアオウミガメの産卵が確認されています。とくに、永田浜は世界有数のアカウミガメの産卵地です。ここでは、観察ツアーが開催されており、5月上旬~7月下旬には産卵を、そして7月下旬~8月下旬には孵化を見ることができるのです。

縄文杉
樹齢3,000年以上といわれる、屋久島のシンボル。標高1300m、樹高25.3m、胸高周囲16.4mと、確認されている中で最大の屋久杉です。その名前の由来には、縄文時代から生きているから、または幹の造形が縄文土器に似ているからという2つの説があります。

白谷雲水峡
白谷雲水峡は宮之浦川の支流、白谷川の上流にある面積423.73ヘクタールの自然休養林です。そこは、おとぎ話の世界に迷い込んだような不思議な雰囲気で、イスノキ、ウラジロガシ、タブノキ、スギ、ツガ、モミなどの大木が競い合うようにそびえ立っています。
体験してみよう!

トレッキング
屋久島には、海、山、川のすべてが揃っているので、さまざまなアウトドアアクティビティが楽しめます。トレッキングコースはいくつもありますが、特に人気なのが縄文杉トレッキング。8~10時間という、長い往復所要時間に比例した中身の濃さです。

ダイビング
周囲を海で囲まれた環境だけに、マリンアクティビティの宝庫でもあります。ダイビングやシュノーケリングなどは、初心者でもトライできるツアーが設定されています。様々な魚達が生息する屋久島周辺の海は、一度潜れば忘れられない別世界的な美しさです。

温泉(海中温泉・尾之間温泉)
屋久島は温泉も豊富です。なかでも人気が高いのが「平内海中温泉」です。海に面した磯のくぼみを浴槽とした天然温泉で、入浴できるのは干潮時の前後2時間程度となります。また、登山口の入り口にある「尾之間温泉」は登山後の疲れを癒やしてくれます。
ご当地グルメ

三岳(焼酎)
鹿児島は薩摩焼酎の産地として知られています。これは、鹿児島産のさつまいもと水にこだわって造られた本格焼酎を指す名称です。そして、屋久島内にも「三岳酒造」という酒造所があり、屋久島のきれいな水を用いたおいしい焼酎が製造されているのです。

魚介類
黒潮の本流に乗って多くの魚がやってくる屋久島は海の幸が豊富です。特に日本一の漁獲量を誇るトビウオは、刺身、唐揚げ、一夜干しなどが絶品です。また、鮮度を保つ為に漁獲後に首を折って血抜きをした通称「首折れサバ」も名物。こちらも美味です。

ヤクシカ
屋久島には「ヤクシカ」が多く生息しています。そして、2014年に鹿肉加工処理施設が新設されたことにより、きちんと精肉された肉が出回るようになりました。今では島内の色々な飲食店が、さまざまなレシピで鹿肉を美味しく調理して提供しています。
オススメ情報
担当コーディネーターや現地で働くスタッフさんに聞いた、屋久島のリゾートバイトに役立つ情報をご紹介します。
有名映画の舞台にもなった屋久島。日本最大のパワースポットとしても有名なので友達に羨ましがられました☆
自然豊かで、温泉も開放的!アクティビティもたくさん楽しめたので、大満足のリゾバ生活を送れました♪
その土地の環境や人の良さからか、屋久島リゾバは定着率がとても高いです!都会の喧騒から離れたい人にも◎
種子島も近いのでロケット打ち上げが見えることも☆自然や宇宙好きにもなら十分楽しめるエリアですね!
リゾバ的アクセス
鹿児島県・屋久島への行き方はいろいろありますが、リゾバにオススメのアクセス方法をご紹介します。

屋久島へ行くには、鹿児島からフェリーに乗るのがオススメ。鹿児島~屋久島間は約140km、4時間の船旅です。片道約4,000円と安さが魅力ですが、船内は意外と快適なんだとか。飛行機や高速船での移動手段もあります。