箱根

箱根のリゾートバイト・エリア情報

箱根ってどんなところ?

箱根マップ

神奈川県足柄下郡にある、首都圏屈指の温泉地・箱根(はこね)。東京から電車でおよそ90分と交通の便に優れ、国内外とわず旅行者に人気のエリアです。

1年を通して多くの観光客が訪れるため、リゾートバイトの募集も安定しています。
旅館やホテルの数も多く、仲居やホールといった接客業から洗い場や調理補助などの裏方まで、幅広い職種を経験できるのも箱根ならでは。

箱根のことを知る

平均気温

平均気温
11.9℃

標高

標高
約726m

人口

人口
1万1786人

温泉

温泉
20カ所

名産物

名産物
温泉まんじゅう、団子、他スイーツ、寄木細工、温泉グッズ

出身有名人

出身有名人
河田貴一 タレント(BOOMER)

観光名所は?

富士山を望む芦ノ湖、噴気が立ち上る大涌谷、個性豊かな美術館の数。見どころが多く、長期滞在でも退屈せずに過ごせるでしょう。

続いては3つのテーマ
<体験><アート><自然・歴史>
別に、おすすめの観光スポットを紹介します。

<体験>スポット2選

1,箱根小涌園ユネッサン

箱根小涌園ユネッサン

水着で遊べる温泉「ユネッサン」と日帰り温泉入浴ができる「森の湯」で構成された、全天候型の温泉アミューズメントパーク。

ユネッサンでは、ワイン風呂や本格コーヒー風呂、Dr.Fishの足湯など一風変わったお風呂が楽しめます。
遊び疲れた後は、森の湯へ。自然に囲まれた露天風呂で、天然温泉をゆったり満喫するのもおすすめです。

2,箱根登山電車・箱根登山ケーブルカー

箱根登山電車

箱根湯本駅~強羅駅で運行している「箱根登山電車」は、沿線に咲き誇るあじさいが有名。
見頃を迎える6月には、夜間ライトアップや座席指定の「夜のあじさい号」も特別運行されます。

箱根登山ケーブルカー

大涌谷に行くなら、強羅駅~早雲山駅を結ぶ「箱根登山ケーブルカー」がおすすめ。
乗車時間は10分ほど。標高差209mの急傾斜を、力強く駆け上がります。

<アート>スポット2選

1, 彫刻の森美術館

彫刻の森美術館

自然に囲まれた広大な敷地で、近・現代を代表する彫刻家の作品を鑑賞できる野外美術館。
高さ18mのステンドグラス塔「幸せをよぶシンフォニー彫刻」をはじめ、常時120点ほど展示されています。

ピカソ館をはじめ4箇所の屋内展示場、天然温泉の足湯、カフェ・レストランもあり、1日中楽しめるスポットです。

2, 箱根ガラスの森美術館

箱根ガラスの森美術館

ヨーロッパの貴族を夢中にしたヴェネチアン・グラスを中心に、常時100点ほどガラス作品を展示している美術館。
大涌谷をのぞむ庭園には、四季折々の花や、光輝くクリスタルガラスアート作品などが展示されています。

ガラス体験工房では、世界に1つだけのオリジナルアートやアクセサリー作りが体験できたりと、思い出づくりにもぴったり。

<自然・歴史>スポット3選

1, 箱根神社

箱根神社

湖上に浮かぶ朱色の鳥居が象徴となっている箱根神社。
およそ1,250年以上の歴史があり、源頼朝、北条氏、徳川家康など多くの武将が足を運び、勝負の神として尊崇されてきました。

現在は、開運厄除・心願成就・勝運守護・交通(道中)安全・縁結びのご利益をいただける、運開きの神様として信仰されています。

2, 大涌谷

大涌谷

およそ3000年前、箱根の最高峰・神山が水蒸気爆発を起こしたことで形成された大涌谷。今もなお、赤茶けた山肌からは白煙が立ち上り、地球の脈動を感じとれます。

温泉を利用した黒たまごが名物。

3, 仙石原のすすき草原

仙石原エリアのすすき草原

例年9月下旬~11月上旬にかけて見頃を迎える、仙石原のすすき草原。
箱根登山バスでアクセスでき、最寄りのバス停から徒歩すぐです。

遊歩道は左右をすすきに囲まれた一本道で、折り返して戻ってくるシンプルなコース。
見頃は秋ですが、毎年3月には山焼きが行われ、迫力ある景観が見られます。

箱根のご当地グルメ3選

黒たまご

大涌谷の黒卵

その名のとおり殻が真っ黒な卵で、大涌谷でしか買えない名物。
温泉でゆでている間に鉄分が付着し、殻が黒色に変化して「黒たまご」が完成します。

パン

箱根のパン

ホテル直営店や創業120年を超える老舗店、パンと足湯を楽しめるお店など、箱根は著名なベーカリーが集中する激戦区。

長年愛され続ける名物はもちろん、厳選した素材や旬の味覚を使ったこだわりパンなど、個性豊かなパンを味わえます。

そば

そば

山々に囲まれた箱根は、良質な水に恵まれていることから、そば屋さんが多いです。

「これぞ箱根のそばだ」といったものはなく、お店によって味や製法に違いがあります。
つなぎに水を使わず自然薯、そば粉、卵のみで作ったそば 毎朝石臼で挽いた自家製粉を使うなど、各店独自のこだわりをもっています。

箱根スポット・グルメを楽しむなら「箱根フリーパス」がお得!

箱根フリーパスとは?

「箱根フリーパス」は小田急箱根グループが発行する、観光に便利でおトクな交通チケットです。
箱根・御殿場エリアにある8つの公共交通機関が、2日間乗り降り自由に!

箱根エリアの公共交通機関

さらに、箱根エリアの約70の人気観光施設が優待・割引料金で利用できるので、通常よりもおトクに旅行を楽しめます。

「箱根フリーパス」はリゾートバイトで無料ゲットしちゃおう!

箱根フリーパスプレゼントキャンペーン2024~2025

今ならリゾバ.comを通して箱根でリゾートバイトすると、「デジタル箱根フリーパス」を全員にもれなくプレゼント!
キャンペーンの詳細は、下記特設ページよりチェックしてみてください。

箱根フリーパスプレゼントキャンペーン

箱根のリゾートバイトってどう?担当者&現地スタッフさんの口コミ

担当コーディネーターや現地で働くスタッフさんに聞いた、箱根のリゾートバイトに役立つ情報をご紹介します。

スタッフボイス

見所沢山!江戸時代初期に作られた石畳の旧街道は、歴史や自然が好きな私には最高のスポットでした☆

スタッフボイス

小田原もすぐ近くで生活に不便はありませんでした。遊ぶ場所もたくさんで毎日充実していました♪

コーディネーターボイス

閑散期がないので1年中稼げます◎時給の高いお仕事もあるので稼ぎ重視の方にはオススメ★

コーディネーターボイス

東京からのアクセスも抜群!TVの取材がくることも多いのでバッタリ有名人に会えちゃうかも!?

箱根までのアクセス

東京方面から

東京方面から箱根へのアクセス

<電車>
① 小田急線「新宿」駅より、小田急ロマンスカー「スーパーはこね号」に乗車し約75分、「箱根湯本」駅下車

② JR「横浜」駅よりJR東海道線に乗車し約60分、「小田原」駅で箱根登山線に乗り換え約15分、「箱根湯本」駅下車

<高速バス>
バスタ新宿より、小田急ハイウェイバス(箱根線)に乗車し約145分、「箱根芦ノ湖 桃源台(桃源台)」下車

大阪方面から

①JR「名古屋」駅よりJR東海道線新幹線に乗車し2時間、「小田原」駅で箱根登山線に乗り換え約15分、「箱根湯本」駅下車

② JR「新大阪」駅よりJR東海道線新幹線に乗車し2時間20分、「小田原」駅で箱根登山線に乗り換え約15分、「箱根湯本」駅下車

あわせて読みたい!リゾバの体験談

神奈川県

リゾートバイトは、人生を謳歌している気分にさせてくれる!

箱根の風景

あまりの楽しさに2度目の参加しちゃいました!

箱根のリゾートバイト体験談

アメリカからのお客様との交流で視野が広がりました

箱根のリゾートバイトの体験談

タダで旅行気分が味わえる!

箱根に関するリゾバコラム

箱根のリゾートバイトを探す

人気のエリアから探す

blog_img
箱根湯本
blog_img
塔ノ沢
blog_img
大平台
blog_img
宮ノ下
blog_img
小涌谷
blog_img
強羅
blog_img
芦ノ湖
blog_img
仙石原
blog_img
元箱根

職種から探す

期間から探す

エリアから探す

箱根のお仕事一覧を見る

あわせて読みたい!リゾバガイド

箱根でリゾートバイトしたら行きたい観光地&オススメスポット

冬の北海道観光&グルメ情報

神奈川県のリゾートバイト・エリア情報

神奈川県

鎌倉のリゾートバイト・エリア情報

鎌倉

湯河原のリゾートバイト・エリア情報

湯河原

箱根のリゾートバイトを探すなら案件数No1のリゾバ.com!寮・食・光熱費無料の住み込みバイト。稼ぎたい、行ってみたい、やってみたいなどあなたの希望にあったお仕事をご紹介します。夏の沖縄から冬の北海道まで全国各地のリゾート地があなたの職場です。

リゾートバイトTOP リゾバガイド 箱根のリゾートバイト・エリア情報

リゾバ.comは、派遣・紹介サービスのヒューマニックが運営するリゾートバイト求人検索サイトです。
沖縄から北海道まで日本全国のリゾート地や観光地、ホテル・旅館の求人情報を職種や勤務地、期間など希望条件で探せます。リゾートバイトや住み込みバイトをする上で「リゾートバイトとは?」など初心者の疑問やお悩みに関する役立つ情報も満載!
業界No.1のリゾートバイト求人数で、あなたにぴったりのお仕事探しと夢の実現を応援します。