
ベルスタッフのお仕事内容やお給料・年齢層を大公開
ベルってどんなお仕事?

ロビーから客室までお客様の荷物を運搬する業務が中心です。大切な荷物を運びながらお客様とコミュニケーションを取り、温泉浴場がある場所や客室の使い方などを案内します。
ベルのみの仕事は一流ホテルや大型ホテルが中心で、専任で働く求人は多くありません。ほとんどの求人は、フロント業務と兼任するのが大半です。
次にベル業務について1日の流れを見ていきましょう。
ベル勤務の1日の流れ

■チェックアウト関連の対応
午前中は、客室で荷物を預かり、ロビー、時には駐車場まで運びます。
チェックアウトの時間帯は、お客様が立て込むので多忙となり、業務を迅速かつ確実に行うことが大切です。
また、ロビーで飲料の補充など雑務を行うこともあります。
■荷物の部屋入れ
チェックアウトが落ち着き、到着ゲストも少ない午後の始めは、事前に預かった滞在予定のゲストの荷物を部屋に運びます。
宿泊施設や荷物量にもよりますが、1回の運搬で10部屋弱の部屋入れをすることも。再び忙しくなるチェックイン開始までに終わらせます。

■チェックイン関連の対応
チェックインしたお客様の荷物を客室まで運びます。
施設によっては、お客様を入り口でお出迎えをしてフロントへ案内をする場合もあります。また荷物の運搬中にお客様から周辺の観光情報を聞かれたり、レストラン予約等の要望をいただくこともあり、臨機応変な対応が必要となります。
服装や髪型は?

服装は、洋装の制服が支給される場合が多いですが、シャツやパンツは自分で用意して持参することもあります。
身だしなみについては、長い髪は束ねて顔にかからないようにまとめます。爪は短く整えて、香水などは控えましょう。
お給料は?

2024年リゾバ.comのデータによると、ベルスタッフの平均時給は1304円。1ヶ月の給料目安は22万9504円(時給1304円×8時間×22日)となります。
リゾバ.com全体の平均時給は1251円なので、他の職種よりベルはやや高いといえるでしょう。
時給の内訳を見ると、時給1200円台が最も多く約36%を占めます。
次に時給1500円以上も約30%と、高時給の求人が多いのが特徴です。高時給の求人は、ハイクラスホテルや客室数の多い大型ホテルに多く見られます。
ワンランク上の接客スキルや臨機応変な対応力が求められるため、高い時給に設定されています。
年齢層は?

18~30歳までが77%を占めます。
ベルスタッフに若年層が多く働いているのは、お客様の荷物運びや館内の移動など体力やフットワークの軽さが必要です。また、未経験歓迎の求人が多いことから、若い世代が働いている傾向にあります。
男女比率は?

ヒューマニックでベル勤務をしている人の男女比は、5:5と男女の割合が同じとなっています。荷物を運ぶ仕事ではありますが、量や重さに応じて台車を使うことも一般的にあるので、男女ともに活躍中です。
ベルの仕事で学べること
ホテルの顔としてお客様と接することで、コミュニケーションスキルや丁寧な言葉遣いを学ぶことができます。
気遣いや、おもてなしの精神をもって対応していく中でホスピタリティーを磨くことも。
お客様の荷物を安全に運ぶため、運搬に際して細部への注意や行動が必要となり、これにより立ち振る舞いや注意深さを養えます。
経験者の声

ベル業務の仕事を体験した先輩スタッフの声をご紹介します!

N・Aさん(20代後半)
職種はホテルのベルです。お客様のレンタカーの配車とお荷物のお預かり、お部屋へお届け。その他に、駐車場までの送迎やパジャマのサイズ変更、客室で足りないもののデリバリーなどが主な仕事です。
ホテルのベルのお仕事は、お客様と関わることがとても多い仕事です。また、ホテル周辺の観光地を聞かれたりもするのでご案内したりもします。実際に行かれたお客様から、次の日や夕方お戻りの際に「行ってきたよー、よかった!」などと声をかけてもらえることがあるんですが、あれはすごく嬉しいです(笑)
引用:リゾバで沖縄移住トライアル
ベルに関するQ&A
ベルの仕事は未経験でも働けますか?
はい。ベルでの業務経験がなく未経験でもOKという求人もあります。経験がなく心配という方はお気軽にご相談ください。
どんな人がベルのお仕事には向いていますか?
お客様や社内のスタッフとコミュニケーションをとり業務を進めていくため、人と接することに抵抗がない方が向いている職業です。加えて、お客様の荷物をお預かりするため、物を丁寧に扱う心遣いも大切です。
英語が話せなくても大丈夫ですか?
はい、問題ありません。ほとんどの求人が英語必須ではないので応募可能です。
おもてなしの心で働く魅力的なお仕事!

ホテルのベルスタッフは、毎日いろいろな人と出会っておもてなしの心で業務を行う魅力的なお仕事。観光業に関わるお仕事に興味があったり、コミュニケーションを取るのが好きな人にぴったりな職種です。ベルのお仕事が気になった方は、早速お仕事を検索してみよう!
関連する体験談
ベルのお仕事を探す
エリアから探す
あわせて読みたい!リゾバガイド
リゾートバイトを始める流れ
-
1
スタッフ登録
これからお仕事選びを始める人、リゾバについてもっと知りたい人は「まずは登録(無料)」ボタンから登録予約をお願いします。
-
2
お仕事相談
ヒューマニックの担当コーディネーターが、勤務エリアや職種、期間、給料など、ご希望にぴったりのリゾートバイト探しをサポートします。
-
3
お仕事決定、出発
勤務先までの交通手段や持っていく荷物の相談など、担当コーディネーターがアドバイスいたします。
-
4
お仕事スタート
勤務期間中も担当コーディネーターがしっかりサポートいたします。お気軽にご相談ください。
リゾバ.comは、派遣・紹介サービスのヒューマニックが運営するリゾートバイト求人検索サイトです。
沖縄から北海道まで日本全国のリゾート地や観光地、ホテル・旅館の求人情報を職種や勤務地、期間など希望条件で探せます。リゾートバイトや住み込みバイトをする上で「リゾートバイトとは?」など初心者の疑問やお悩みに関する役立つ情報も満載!
業界No.1のリゾートバイト求人数で、あなたにぴったりのお仕事探しと夢の実現を応援します。