三重北中部ってどんなところ?
産業が発達し、多様な観光資源を抱える地域:三重北中部
三重県の「北中部」とは気象庁の区分のことで、縦に長い三重県において、中央付近に位置している「松阪市」「多気町」「明和町」の3つの市町から以北の地域全体を指します。
三重県では各市町村を単体で見たとき、有名な観光資源を抱える町は南部が多くなっていますが、北中部では産業が発達しており、交通網の点からも移動がしやすいというメリットがあります。また、三重は各市町村が観光開発に力を入れており、独自のグルメなどが存在しているのも特徴です。有名だったり古くからあるものはもちろん、新たに生まれる観光資源も多く、魅力で溢れています。

三重北中部リゾートバイト お仕事一覧
検索結果:1~2件 / 2件中
絞り込みエリア: 三重北中部
条件応募とは?
気になるエリアや期間など、自分が絞り込んだ条件でそのまま応募できます!
応募後はあなたが希望した条件に合うお仕事を、代わりにコーディネーターがお探し致します!
☆メリット☆
①自分で仕事を探す手間が省ける
②お仕事紹介までの時間短縮
③マッチング率が大幅にアップ
希望に合ったお仕事をスピーディーに決めたい人にオススメの応募方法です。
リゾバ番号:42337

- [三重県 三重北中部]
- 職種:バイキング
- 期間:3月中旬〜5/6以上
- 時給:1100円
- バイキング
- 3月中旬〜5/6以上
- 時給: 1100円
三重県/バイキング/2,3ヶ月前後/ 1100円
アットホームな職場です!!周りは山に川にと自然がいっぱいです♪
自然を活かしたイベントごとも多数あり!
そのお手伝いもしてもらう事もあります♪
また休日は伊勢神宮や名古屋へ観光へ行き三重県を満喫しよう♪
- 時給1000円以上
- Wi-Fi環境あり
- 個室寮
- 温泉利用OK
- 人間関係バッチリ
- まかない自慢
- 友人同士OK
- リゾバ未経験OK
- 出会いがいっぱい
- 個室寮
- カップルOK
- Wi-Fi環境
- 時給1,000円
- 未経験OK
- 40・50代歓迎
- 温泉利用OK
- 稼げる
- まかない自慢
- 通し勤務
- 友人同士OK
- 英語が使える
リゾバ番号:53310
周辺は山に囲まれた大自然を感じられる環境です♪♪
高原で癒されながらお仕事してみませんか!!
完全個室で快適に過ごして頂けます!
- 時給1000円以上
- 個室寮
- 寮部屋内にトイレ風呂付き
- 人間関係バッチリ
- リゾバ未経験OK
- 出会いがいっぱい
- 個室寮
- カップルOK
- Wi-Fi環境
- 時給1,000円
- 未経験OK
- 40・50代歓迎
- 温泉利用OK
- 稼げる
- まかない自慢
- 通し勤務
- 友人同士OK
- 英語が使える
観光名所は?
三重では観光名所・アクティビティ・グルメの全てにおいて、歴史と新しい文化の両方の観光資源が数多くあります。

椿大神社(つばきおおかみやしろ)
三重県において、伊勢神宮と併せて参拝したい猿田彦神社の総本社です。恋愛に限らず縁結びの御利益があるとされ、老若男女を問わず多くの参拝者が訪れています。格式高い境内にあるかなえ滝というスポットは、待ち受けにすると願いが叶うなど、良縁に恵まれるという噂もあります。

なばなの里
桑名市に存在する、非常に人気の高い花と緑のテーマパークです。夜はイルミネーションが楽しめるうえ、シーズン中はホタル観賞もできます。花火大会やビール祭りなどのイベントも豊富で、年間を通して観光客で賑わいをみせるスポットです。

四日市コンビナート
かつては重度の公害が蔓延していた四日市市ですが、現在では環境が改善され、工場地帯までもが立派な観光資源の一つになっています。近未来世界のような美しい夜景が人気で、特定の金・土曜日には夜景クルーズも定期開催されています。
体験してみよう!

マリンスポーツ
広く海に面している三重県では、マリンスポーツが盛んです。北中部においても南部に引けを取っておらず、松阪市や津市、桑名市でも体験することができます。ダイビングやスキューバはもちろん、スノーボードで海面に飛び込むウォータージャンプなどもあります。

釣り
三重では初心者から経験者まで、レベルに合わせた釣りのコースや体験を楽しめる施設があります。二時間程度で気軽に楽しめるフライフィッシングや、一日じっくりと腰を据えて取り組むヘラブナ釣りなど、種類も豊富です。

果物狩り
三重県では、いちごやみかんといった果物狩りも盛んです。北部でいえば、いなべ市や桑名市ではいちご狩りや、四日市市ではブルーベリー狩りなどのツアーがあります。なかには制限時間無しで満喫できるものもあるので、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか。
ご当地グルメ

松阪牛
かなりの知名度を誇る、三重県松阪市の名物。ご当地どころか日本を代表すると言っても過言ではないブランド肉です。ちなみに、「松阪牛」という品種が存在するわけではなく、あくまでも松阪市とその近郊で育てられた牛を指しており、実際の格は様々となっています。

しぐれ肉巻きおにぎり
三重県北部の桑名市で2010年に考案されたご当地グルメ。時雨煮にしたあさりをごはんに混ぜ込み、豚肉で巻いたメニューです。材料はもちろん地元産を使用しているほか、市民投票で選ばれただけあって味もお墨付き。市内の様々なお店で食べられます。

四日市とんてき
三重県北部の四日市市で戦後から親しまれているグルメです。一見するとステーキのようにも見える厚切りの豚肉が特徴的。濃いめのソースでしっかりした味付けとなっているほか、にんにくも添えるなどスタミナ重視の一品です。