
スキー場リフト係のお仕事内容やお給料・年齢層を大公開
スキー場のリフト係ってどんなお仕事?

スキー場で、ゴンドラやロープウェイ、リフトなどの運転操作や安全管理、お客様の乗り降りのサポートします。また転倒防止のため、リフト周辺の雪かきなども行います。
リフト係は、未経験でも応募ができる求人が多く、初めてのリゾートバイトにもぴったり。
働きやすい“通しシフト”で、さらに無料のリフト券が付いてくるなど人気の仕事です。
次にリフト係の1日のスケジュールをみていきましょう。
1日のスケジュール

■スキー場のオープン準備
リフト乗り場・降り場の除雪、リフトシートに積もった雪をはらいます。乗り場の目印になるポール、柵やマットを用意し、営業に向けて準備します。
■乗車・降車補助
乗車補助
お客様が安全にリフトに乗れるよう誘導します。
待機場所から移動が困難なお客様に声をかけ、乗車位置まで進めるようにサポートすることもあります。
降車補助
お客様がリフトから安全に降りられるよう、必要に応じて声がけなどサポートを行います。

■リフト操作
リフトの運転や停止などの操作を行います。
お子様や初心者の方には、ケガのないようリフトの速度を調整するなど、安全に乗車していただけるよう配慮します。
※スキー場によっては、乗車・降車補助、リフト操作、休憩のローテーションを組んで働くこともあります。
服装や髪型は?

服装は、スキーウエアを勤務先が用意する、または持参することが多いです。
また、スキー靴・グローブ・インナー・防寒具などは自分で用意します。
屋外にいる時間が長いリフト係は、防寒対策が大事。
雪かきなど体を動かす業務もあるため、汗冷え対策も必要。吸汗速乾性のあるインナーを用意しておくと◎
エリアによって対策が異なるので、詳しくは応募後に送られる「求人票」を確認しましょう。
身だしなみについては、自然な茶髪であれば問題なく働ける職場も多いです。
髪色が明るい方でも、スキー帽を着用するため派手な色でもOKの職場もあります。応募後にコーディネーターに相談してくださいね!
お給料は?

2024年リゾバ.comのデータによると、スキー場のリフト係の平均時給は1157円。
1ヶ月の給料の目安は20万3632円(時給1157円×8時間×22日)です。1100円台の求人数が約50%と、最も多い結果となりました。
参考までにリゾートバイトの給料はいくら?稼げる職種や場所、1ヶ月に稼げる月収例を見ると、リゾートバイトの全職種の平均時給は1248円。リフト係の方が、91円低い結果となりました。
時給だけを見ると「稼げないのかな?」と不安に思うでしょう。しかしスキー場で働く特典として、リフト券、勤務先によってはスキー・スノボ用品が無料で利用できます。
ナイター・休日は、スキー・スノボが滑り放題ですよ!
年齢層は?

リフト係の平均年齢は27歳。
ウィンターシーズンは学生の春休みと時期が重なるため、長期休暇を利用して働く若者が多い傾向にあります。
また、友人同士で応募できる求人も多いため、仲間と一緒に働きやすい環境が整っているといえるでしょう。
男女比率は?

男性が75%を占めますが、男女ともに募集しています。リフト係はスキー、スノーボートが好きな人におすすめ。
リフト係の仕事で学べること
接客をするので、コミニケーションスキルを磨くことができます。またリフト係は、同僚と連携してリフトの乗り降りをサポートするので、協調性が身に付きます。
経験者の声
実際にリフト係として働いた先輩スタッフさんの口コミを紹介します。

Y・Sさん(30代前半)
乗り場において、リフト横での接客業務は、リフトに乗るお客様をスムーズに乗車できるようにサポートすることが最大の任務です。
小さいお子さんが来たら、リフトの速度を少し落としたり、体を支えてあげたり、乗車の手助けを行います。また、乗り場・降り場付近はたくさんお客様が通るので、時間が経つにつれてどんどん雪が固くなり、凍って転びやすくなってしまいます。
転倒防止のために定期的に新しい雪をかぶせることも重要なお仕事です。
引用:スノーボードが滑りたくてリゾバへ! 貯金もできてダイエットも大成功!

S・Tさん(20代前半)
奥美濃の職場では「滑り重視」か「稼ぎ重視」かというシフトの希望が出せたので、自分に合った働き方が選べたのも、ボードが上手くなったポイントだと思います。
自分はもちろん滑り重視のシフトを希望しました(笑)白馬はパウダースノーでとにかく雪質が最高!ふかふかの雪のおかげで、色々な技に挑戦することができました。
夜はナイター営業していて仕事終わりでも滑ることが出来たので、技を極めたい!上手になりたい!という気持ち一心で、毎日のように滑っていました。
引用:リゾバとスノーボード愛が溢れる! スキー場リゾバの大ベテラン
リフト係に関するQ&A
未経験でも働けますか?
はい。リフト係は未経験歓迎の求人が多く、特別な知識やスキルが不要なため、初めてでも安心してチャレンジできます。
リフト係のお仕事はどんな人が向いていますか?
明るくハキハキとお客様に声掛けできる人、お客様がリフトを安全に乗り降りできるようサポートできる人が向いています。
リフト係は人気の仕事。応募はお早めに!

お客様が安全にスキー・スノーボードを満喫するための大切なお仕事です。
ウィンターシーズンに入ってからの応募だと、人気のスキー場はリフト係の募集が終了してしまうことがあるので、早めにご応募くださいね!
関連する体験談
リフトのお仕事を探す
エリアから探す
あわせて読みたい!リゾバガイド
リゾートバイトを始める流れ
-
1
スタッフ登録
これからお仕事選びを始める人、リゾバについてもっと知りたい人は「まずは登録(無料)」ボタンから登録予約をお願いします。
-
2
お仕事相談
ヒューマニックの担当コーディネーターが、勤務エリアや職種、期間、給料など、ご希望にぴったりのリゾートバイト探しをサポートします。
-
3
お仕事決定、出発
勤務先までの交通手段や持っていく荷物の相談など、担当コーディネーターがアドバイスいたします。
-
4
お仕事スタート
勤務期間中も担当コーディネーターがしっかりサポートいたします。お気軽にご相談ください。
リゾバ.comは、派遣・紹介サービスのヒューマニックが運営するリゾートバイト求人検索サイトです。
沖縄から北海道まで日本全国のリゾート地や観光地、ホテル・旅館の求人情報を職種や勤務地、期間など希望条件で探せます。リゾートバイトや住み込みバイトをする上で「リゾートバイトとは?」など初心者の疑問やお悩みに関する役立つ情報も満載!
業界No.1のリゾートバイト求人数で、あなたにぴったりのお仕事探しと夢の実現を応援します。