ホテルのバイキングのお仕事内容やお給料・年齢層を大公開
ホテルのバイキングってどんなお仕事?
ホテルや旅館のバイキング・ビュッフェ会場で、会場のセッティング、料理の補充、片付けが主な仕事。
職場によってはドリンクのオーダーを取ることもありますが、ホールスタッフのように料理の注文を取ったり、細かいメニューを覚えたりする必要がないため、未経験の方も挑戦しやすい職種です。
スタッフ同士がインカム(イヤフォン)で連絡を取り合い、お互いにフォローし合いながら仕事をするので、チームで働くことが好きな人におすすめ。
1日のスケジュール
■会場のセッティング
テーブルクロスをかけて、卓上に食器やナプキン、調味料をセットします。カウンターにチェーフィングディッシュ(料理を温かく保つためのステンレス製の容器)をセットし、出来上がった料理を並べます。
■朝食・夕食バイキング
会場がオープンすると、続々とお客様が入ってくるので、席まで案内します。
使用済のお皿を下げたり、少なくなった料理を交換、取り皿の補充をします。ビュッフェに並んだ料理と客足を見て、過不足が出ないように調理場へオーダーすることも。
お客様の退席後、テーブルの上を綺麗に片付けて清掃し、次のお客様を迎える準備をします。
■会場閉店後
客席の食器やチェーフィングディッシュの片付け、最後に会場のフロアを掃除します。
同じ会場で朝食のバイキングをする場合は、テーブルなど配置を変更し、翌日に備えてセッティングします。
服装や髪型は?
服装は上はシャツにタイ、下はパンツスタイルが多く、職場が制服を支給するケースが多いです。自身で用意する際は、白いシャツに黒のスラックスなどを持参します。
身だしなみは派手な髪色はNGですが、自然な茶髪であればOKという職場も多くあります。
食べ物を扱うので爪を清潔に保ち、髪の毛は綺麗に整えて衛生面も気を付けましょう。
お給料は?
2024年リゾバ.comのデータによると、バイキングスタッフの平均時給は1260円。1ヶ月の給料目安は22万1760円(時給1260円×8時間×22日)となります。
時給別にみると、時給1200円以上の求人が全体の70%以上を占める結果となりました。
参考までに厚生労働省が公開している「職業情報提供サイトjob tag」によると、ホールスタッフの平均時給は1197円なので、リゾバのバイキングスタッフの平均時給はやや高いといえるでしょう。
年齢層は?
バイキングスタッフの平均年齢は30歳です。
内訳をみると、18~30歳の若年層が過半数を占めています。
バイキングスタッフは、アルバイトの経験があれば働ける求人が多いので、年齢問わずチャレンジしやすい職種です。
男女比率は?
スタッフの男女の比率はほぼ同じで、性別を問わず働きやすい仕事です。
バイキングの仕事で学べること
バイキング会場では案内や料理の補充、テーブルの片付けなどマルチタスクが求められる仕事です。常に周囲の状況を把握し、何を優先すべきかを判断しながら動く力が鍛えられます。
経験者の声
「実際働いてみてどんな感じ?」「仕事ってきつい?」そんな疑問を持つ人もいるでしょう。
実際にバイキングスタッフとして働いた先輩の口コミを紹介します。
S・Nさん 20代前半
バイキング会場での仕事は、食べ終わった食器をさげるバッシングという作業が主な業務でした。広い会場だったのでインカムをつけて情報共有しながら業務にあたっていました。正直激務だったけど、ここで乗り切れたからには「どこでもやっていけるな!」という自信にもつながりました。大変だったけどやりがいも感じられる職場でした。3ヶ月で50万以上貯金もできてビックリ…!
引用:「レオマリゾート」でバイト 月給30万以上!?20代の仲間が沢山♪スタッフ特典も充実☆
S・Tさん(20代後半)
飲食関連の就業経験が浅かったため、アルコールの機械の扱いなどは一から覚えました。最初は先輩が丁寧に教えてくれて、メモを取りながら説明を聞き、次はやってみて確認してもらうという流れだったので、未経験でも一人でできるようになりました。社員さん含めアルバイトの方も優しく、すぐに質問できる環境があったのはありがたかったです!
引用:1ヶ月半のリゾートバイトで約50万円稼げました!
バイキングに関するQ&A
未経験でも働けますか?
ほとんどのバイキングの仕事は未経験からチャレンジできます!料理の交換と片付けがメイン業務となり、難しい仕事がないので、初めてのリゾートバイトのお仕事にもおすすめ。
バイキングスタッフとレストランのホールスタッフの違いは何ですか?
1番の違いは、バイキングスタッフの方が覚えることが少ないこと。ホテルのレストランによっては、お客様へ日替わりメニューやコース料理を説明する為に、食事内容を暗記する必要があります。
バイキングスタッフは、どんな人が向いていますか?
大人数のお皿を片づけたり補充したりするので、体力がある人。また、同僚とキッチンスタッフと連携して仕事をするので、チームで働くことが好きな人が向いています 。
未経験からで始められるバイキングスタッフ
スタッフ同士で協力して働くことが多いため、自然と会話も増え、友達ができやすいのがバイキングスタッフの魅力の一つ。また、多くの職場は、お客様に提供している料理をまかないで食べられることもあり、働きながらちょっと贅沢な気分を味わえます。
ちょっとでも気になったらぜひ、応募してくださいね!
関連する体験談
バイキングのお仕事を探す
エリアから探す
あわせて読みたい!リゾバガイド
リゾートバイトを始める流れ
-
1
スタッフ登録
これからお仕事選びを始める人、リゾバについてもっと知りたい人は「まずは登録(無料)」ボタンから登録予約をお願いします。
-
2
お仕事相談
ヒューマニックの担当コーディネーターが、勤務エリアや職種、期間、給料など、ご希望にぴったりのリゾートバイト探しをサポートします。
-
3
お仕事決定、出発
勤務先までの交通手段や持っていく荷物の相談など、担当コーディネーターがアドバイスいたします。
-
4
お仕事スタート
勤務期間中も担当コーディネーターがしっかりサポートいたします。お気軽にご相談ください。
リゾバ.comは、人材派遣・紹介サービスのヒューマニックが運営するリゾートバイト求人検索サイトです。
沖縄から北海道まで日本全国のリゾート地や観光地、ホテル・旅館の求人情報を職種や勤務地、期間など希望条件で探せます。リゾートバイトや住み込みバイトを始める初心者の疑問やお悩みなどリゾートバイトに関する役立つ情報も満載!
業界No.1のリゾートバイト求人数で、あなたにぴったりのお仕事探しと夢の実現を応援します。