リゾバ体験談

「リゾートバイトを経験して良かった」と100%自信を持って言える

line-icon
リゾートバイトでたくさんお試し移住をして永住先を見つけたい!
Y・Sさん(20代後半)

Y・Sさん(20代後半)

Y・Sさん(20代後半)

  • 鳴門 徳島県

  • 冬 春

  • 長期

  • レストラン・飲食店

リゾートバイトをしながら日本一周をしているY・Sさん。
前回の長崎県雲仙に続いて、今回は徳島県の鳴門でリゾバを満喫。「就職するか悩むくらい、いい環境だった!」と語ってくれました。

1日のスケジュール

1日のスケジュール

リゾートバイトを知ったきっかけ、やろうと決心した理由

日本一周の資金調達のため

きっかけは、日本一周をしている途中に資金調達をするためでした。はじめは旅行先で働けるアルバイトであれば、何でもいいや程度に考えていました。しかし、住み込みで働ける点、全国各地に友人ができるという圧倒的なメリットに心を動かされてリゾートバイトを選びました。

興味を持ったのは、リゾバ先で観光ができるのと、レストランのホールなど普段自分ではあまり関わることのない職種に携われることです。

誰一人として知り合いがいないのは不安

不安だったのは、地元から遠く離れた四国などでリゾートバイトをすると、誰も知り合いがいないことです。
その時、ヒューマニックの担当の方から「職場の人は、とてもフレンドリーで延長する方が多い」と聞きました。知り合いがいなくても問題はないと思い、不安が解消されました。

派遣会社、エリア、職種などの決め手

検索した時に1番上に表示された

単純な理由になってしまいますが、ヒューマニックを利用したのは「リゾバ」で調べたら1番上に出てきたから……が本音です(笑)
他の派遣会社様を利用しようと考えたことはありましたが、何より担当者のサポートが非常に手厚いのでずっとヒューマニック一筋です。

重要視したのは時給

仕事を決める上で重要視したのは、何よりも時給ですね!目的は旅の資金調達なので。
しかし、ただ時給が高いだけでは仕事はできません。職場の対人関係であったり業務内容も重視していました。おかげでリゾートバイト中は、終始不満が出ることはなかったです。

決め手は、以前箱根で働いていた時の同僚が今回の職場で働いていて、対人関係や仕事内容を聞いてとても魅力的に感じたからです。ぜひとも僕も経験したい!と応募をしました。

仕事について

「レストラン・飲食店」のお仕事とは

ホール業務をメインに担当していましたが、慣れてくると料理のセット、配膳以外にもドリンク作りなど、求人に掲載されている仕事内容通りの業務を経験しました。

仕事は前回、前々回とホール業務を選んでいたので困ることはなかったです。今回の職場は、会員制ホテルのため、言葉遣いなどを普段よりも気を付けないといけないのが大変でした。
他の従業員の話し方を参考にしようと、常に聞き耳を立てていたことで、時間をかけずに慣れていきました。

春休みシーズンに入ったタイミングで仕事が忙しかったのを覚えています。しかし閑散期はそれほど忙しくはなく、余裕をもって仕事をしていました。

“会員制ホテル”という普通に生活していたら入ることすらない環境に身を置いたので、出勤時から退勤時まで緊張していました。これが1番辛かったといいますか、大変でした。何せ気が休まる瞬間が無いので……。
しかし、正社員の方々の動きを見たりしているうちに立ち回り方がわかってきたので、解決できました。


冗談を言われるくらいフランクな職場

調理の方はほぼ100%男性でしたが、男女比は女性の方が多かった印象です。同僚はみんな仲が良く、昼食中に会えば一緒に食べるような日々でした。部長、支配人クラスの方もとても優しく冗談を言われるくらいフランクな職場でした。

ガッツリと稼げた!

給料は、満足でした!もともと、1300円以上の高時給で考えていたので不満はありませんでした。勤務時間も長くしていただけたり、柔軟なシフトのおかげでガッツリと稼がせていただきました!

お客様からのお言葉がやりがいに繋がる

お客様から「おいしかった」とお言葉をいただけるのがうれしかったです。実際に自分が作っているわけではありませんが、お客様が来店されてから料理を提供する中でその言葉をいただけるのがやりがいに繋がっている、と感じていました。

印象に残っているのは「ありがとうございます」とお客様に伝え、見送っていた際に、足を止めてまで「良い声だね!」と褒めていただいた時です。びっくりしました!
もともと、声が低いので言われることはありましたが、足を止めてまで褒めていただいたことは初めてでしたので覚えています。

生活について

初めてのバス通勤!

職場までバス通勤は初めてだったので、乗降場所やバスの運行時間を常々把握する必要があり、慣れるまで時間がかかりました。

生活をする上での神アイテムは、固定アームスタンドです……!へんぴな場所にある職場はコンビニはおろか、郵便局やドラッグストアもバスが無いといけないような環境だったので、雨の日は特にやることがないです。映画を見たりする際に固定アームスタンドは、手でスマホを持たなくて良いので重宝していました。


まかないが全部おいしい!

まかないは、A B Cと日替わりランチがあり選べます。これがまた全部おいしいので、毎日同僚とどれを選ぶのか話し合いをしましたね(笑)

休憩・休日について

休日は趣味の釣りへ!

中抜けの休憩時は、目の前の海で遊んでいました。時期的には冬になるので寒かったですが、晴れて風がない日はロケーションが最高で、散歩をしていました。

休日は、釣りが趣味なのでホテルで仲良くなった子と一緒に楽しみました。

リゾートバイトを経験して……

経験して100%良かった!

リゾートバイトを経験して良かったと100%自信を持っていえますね!接客業が苦手だった自分が“接客好き”になったのは、リゾートバイトのおかげです。コミュニケーション能力も圧倒的に伸びたと感じています。

リゾートバイトはまたやりたいです。何せ、本当に楽しいです!
ただ、身を固めるのもあるのでもう経験できないのかなとも思います。今回のリゾバ先は、正社員として就職するのを悩むくらい、いい環境でした。なので、リゾートバイトをしない理由がないです。

全国各地に友人ができる

リゾートバイトの魅力は、観光地を巡れることでしょうか。また、全国各地に友人もできて契約満了して地元に帰ってからも交流は続くのもいいですね。
実際に私は、地元に帰った後にリゾバ先で知り合った子に会いに行って、一緒にツーリングをしましたので!

リゾートバイトを検討している方に向けてメッセージやアドバイスをください!

初めて行く県など不安はたくさんあると思います。同僚は関東や北は北海道、南は沖縄まで本当にたくさんの方がいらっしゃいます。みんな同じ不安という共通の悩みがあるので、その分打ち解けるのも早いです。積極的に話しかけにいくのがいいと思いますね!

リゾバ満足度

  • 仕事
    star-icon star-icon star-icon star-icon star-icon
    5.0
  • エリア
    star-icon star-icon star-icon star-icon star-icon
    5.0
  • 期間
    star-icon star-icon star-icon star-icon star-icon
    5.0
  • star-icon star-icon star-icon star-icon star-icon
    4.0
  • 給料
    star-icon star-icon star-icon star-icon star-icon
    4.0
  • 観光
    star-icon star-icon star-icon star-icon star-icon
    4.0
徳島県のお仕事一覧を見る まずは登録(無料)

あわせて読みたい!体験談

リゾートバイトでたくさんお試し移住をして永住先を見つけたい!

「リゾートバイトを経験して良かった」と100%自信を持って言える

体験談プロフィール画像

カップルで日本一周しながらリゾートバイト!憧れのホテル業の職種にチャレンジ

体験談_丸亀(香川県)

自然と交流の輪が広がり、一生ものの出会いを得られるのがリゾートバイト!

広島県

気付いたらリゾートバイトのとりこに!一番の魅力は価値観が変わること

リゾートバイトを始める流れ

  1. 1

    スタッフ登録

    これからお仕事選びを始める人、リゾバについてもっと知りたい人は「まずは登録(無料)」ボタンから登録予約をお願いします。

  2. 2

    お仕事相談

    ヒューマニックの担当コーディネーターが、勤務エリアや職種、期間、給料など、ご希望にぴったりのリゾートバイト探しをサポートします。

  3. 3

    お仕事決定、出発

    勤務先までの交通手段や持っていく荷物の相談など、担当コーディネーターがアドバイスいたします。

  4. 4

    お仕事スタート

    勤務期間中も担当コーディネーターがしっかりサポートいたします。お気軽にご相談ください。

まずは登録(無料)
リゾートバイトTOP リゾバ体験談 中国・四国 徳島県 鳴門 「リゾートバイトを経験して良かった」と100%自信を持って言える