リゾバ体験談

リゾバにはまったきっかけとは?
正社員で4年働いた後に世界旅行(ピースボード)へ行きました。日本へ帰ってきて、普通のアルバイトをしていたのですが物足りず、全国色々行けるリゾバをしようと思いました。リゾバのことは友人から教えてもらいました。『山にこもってスノボをやりながら仕事ができるよ』の言葉にやられましたね(笑)。元々スノボは好きだったので、好きなスノボをしながら稼ぎたいと思い、冬はスキー場バイトをしました。夏は沖縄に行ってみたいと思っていたので、リゾバで行こうと決めていました。きれいな海やゆったりした時間が心地よく、沖縄に行って良かったと感じています。

沖縄で見つけた『プライスレス』なもの
リゾバは生活費がほとんどかからないので、他の勤務地では貯金ができていたのですが、沖縄は時給がそれほど高くなかったこともあり、なかなか貯金がしにくかったんです。そのためヒューマニックの福利厚生の中にある「前払い制度」を何度か利用させてもらいました。ただお金以上の価値を沖縄でたくさん見つけました。
スタッフといる時間も楽しく、職場自体がめっちゃフレンドリーなので、働いている人達みんなを「仲間」って感じられました。人も穏やかで、ゆっくりと時が流れる、沖縄独特の空気感、満点の星空(いつでも流れ星が見られる!)、きれいな海やゆったりした時間が心地よく、沖縄に行って良かったと感じています。これ全て『プライスレス』だと実感しました。あと泡盛も(笑)!

未経験の仕事にチャレンジしたリゾバで成長!
沖縄での主な仕事は、パブリックエリアのハウスキーパーやジムやBAR、スカッシュコート、トイレなどの清掃でした。トイレがひどく汚れている時や、台風後の清掃は、オープンスペースなので葉っぱが飛び散っていて、あらゆる箇所の窓が汚れていたので、作業は大変な時もありましたが、チームワークも良かったので、頑張れました。
リゾバの良いところは、今までやったことのない仕事を数多く経験できるという点だと思います。その仕事の技術を身につけようと努力し、また身につけられたことが自信にもつながるので、自分の成長にも繋がるんです。色々な仕事にチャレンジできるのが、リゾバのメリットですね。

自分と向き合えるリゾバは、一度は経験すべし!
沖縄では就業先の地元社員の方々に仲良くしてもらい、石垣島巡りができました。島最北端の灯台に行ったときは、壮大な大自然を感じる事ができて本当にいい経験になりました。次のリゾバは北海道にも惹かれたのですが、新潟のスキー場に決めています。やっぱり冬はスノボーに限りますが、夏はやっぱり海ですかね。沖縄は最高でしたよ!
リゾバは自分と向き合えるチャンスであり、時に人生が変わるきっかけになったりもします。自分の場合は仲間が全国にできたし、目的や好きなことがわかり、今は夢に向かってお金を貯めたいと思っています。一度は経験すべし!リゾバはおすすめです!
