初心者は映え狙い!ピクニックや花見におすすめのお弁当を作るコツ

line-icon
初心者は映え狙い!ピクニックや花見におすすめのお弁当を作るコツ

みんなが喜んでくれるお弁当を作って、料理初心者だけど「美味しそう!すごいね」と褒められてみたい、なんて思いませんか?今回は料理スキルがなくても、お花見やピクニック用のお弁当を作るコツをご紹介します。コツを知れば友達やグループで食べ物を持ち寄って遊びに行くことになってもきっと大丈夫!自炊する時はレンチンで済ますリゾバ編集部の料理初心者みねちーが、人気メニューのお弁当を作ってみました。失敗したからこそ気付いたつまずきポイントなどもご覧になってくださいね!

お花見やピクニックのように外で食べる時のメニューの選び方

お弁当と言えば、から揚げ、卵焼き、ハンバーグなどを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?いろんな種類のおかずが揃っていると食べる楽しみも増えますね。しかし料理初心者は当日の朝決められた時間内に複数のおかずを作るのは難しいと思うので、一種類でバリエーションが増やせて万人ウケするメニューを選ぶことをオススメします。

おにぎり、サンドイッチ、巻き寿司が人気

3つのメニューに共通していることは、手軽に食べられること、具材を変えるとバリエーションが豊富であること、メインの主食であることから人気のようです。作り手側からしてみても、一つのメニューを作れば良いので作りやすいというメリットがあります。

また一つのご飯をみんなでシェアすると一体感が出て、より仲良くなるという側面もあるのではないでしょうか。ご飯を食べながら最近あった面白いことや楽しい出来事を話したりしているとより一層お花見が盛り上がりますね!

料理初心者でも料理を褒められるコツ

「映え」を意識して料理することがコツです。料理初心者は経験とスキルが不足しているので、調理方法が切る・焼く・煮るなどの簡単な手順のレシピを選ぶことも大切です。

5色入れると鮮やか

5色入れると鮮やか

5色というのは、赤・白・緑・黒・黄の食材のことを指します。食材の一例は、赤色はトマトや肉類、白色はご飯やパン、緑色はほうれん草やキャベツ、黒色は海藻類やキノコ類、黄色は卵やカボチャなどです。5色の食材を組み合わせることで、様々な色彩が生まれ見た目も美しく、食欲を刺激する効果があると言われています。また5色の食材を食事に取り入れる健康法があるほど栄養バランスが優れているので体にも良いと言われています。

具材でボリュームを出す

パンと具材の割合が1:1

例えばサンドイッチやハンバーガーは、パンと具材の割合を1:1、もしくは具材の割合を多くするとボリューム感が出て、食欲をそそると同時に美味しそうに見えます。同じように巻き寿司もご飯と具材の割合を調整すると見た目が華やかになります。

料理初心者が作ってみた!

料理することをずっと避けてきた筆者が作ってみました。料理初心者だからこそわかった教訓などもご紹介しています!

レシピ1:サイズ感がかわいい!彩りキンパ

レシピ1:サイズ感がかわいい!彩りキンパ
簡単度 3
彩り度 4
具材のボリューム 4
目安調理時間 50分

材料

ご飯1合、牛肉50g、きゅうり1/4個、ほうれん草1/6束、卵3個、海苔1枚、お好みでごま、コチジャン

【A】ごま油大さじ1、塩少量
【B】ごま油、醤油、砂糖 ※全て大さじ1
【C】砂糖小さじ1、みりん大さじ1、塩少量、サラダ油適量

キンパのレシピ

1.炊き上がったご飯に【A】を入れて、ふんわりするように混ぜ合わせ、常温で粗熱を取ります。
2.中火でフライパンを温め、牛肉を入れて【B】を入れます。お好みでコチジャンを入れてもOK
3.きゅうりは縦に1/4に切って水気がある場合はキッチンペーパーで水気を取ります。
4.鍋に水を入れ沸騰したらほうれん草を根本から入れて、1~2分茹でた後、冷水につけて、さっと取り出し水気を切るように絞ります。さらにキッチンペーパーで水気を取り、しょうゆ大さじ1を入れて味付けします。
5.卵3個と【C】をまぜ、中火で卵焼きを作ります。

問題発生!
フライパンで卵焼きを作ろうとすると中途半端にしかひっくり返すことができず、上手く巻けませんでした・・・また黄身と白身をしっかり混ぜたつもりでしたが少し色ムラが出来てしまった!

<POINT>上手く卵焼きが作れない場合は・・・

買ってきた卵焼き

教訓:作れないモノはスーパーで買ってくる!味付けがしっかりついているので使い勝手が良い

6.巻きすの上に海苔を敷き、全体の3/4にご飯を薄く広げて、具材を中央に並べます。
7.丸くなるように巻きすを使ってギュギュッと巻き、ラップでややきつめに巻いて冷蔵庫で10分程寝かします。
8.冷蔵庫からキンパを取り出し、ラップを巻いたまま包丁で切ります。

問題発生!
切れ味の良くない包丁で切ると、巻き寿司が少し潰れたり楕円形になってしまう!

<POINT>普段使っている包丁で上手く切れない場合・・・

<POINT>普段使っている包丁で上手く切れない場合・・・

左:普段使っている包丁で切った 右:パン切り包丁で切った

教訓:パン切り包丁で、のこぎりみたいに切ると上手くカット出来る

レシピ2:ボリューム満点!おにぎらず

おにぎらず
簡単度 2
彩り度 4
具材のボリューム 4
目安調理時間 60分

ひとこと:
ご飯に合いそうな具材を選べば間違いなしの美味しさ!
具材は濃いめに味付けすることをオススメします。

材料

ご飯2合、豚肉100g、ニンジン1/2個、サラダ菜1束(または色の濃いレタスを数枚)、卵4個、冷凍ミックスベジタブル100g、バター20g、スライスチーズ2枚、カニカマ1/4パック、ツナ缶1つ、海苔3枚、焼肉のタレ、マヨネーズ

【A】砂糖小さじ1、みりん大さじ1、塩少量、サラダ油適量

おにぎらずのレシピ

◆焼肉風おにぎらず

1.豚肉100gに焼肉のタレを適量入れてフライパンで焼きます。
2.ニンジンを7、8cmぐらいの長さにして細切りにします。
3.海苔を4等分になるように縦横に折り目をつけ、海苔の半分まで切り込みを入れます。
※画像:切り込みを入れる参照
4.海苔のザラザラしている面を上にし、左下にサラダ菜、焼いた豚肉、左上にサラダ菜、ニンジンを中央に並べ、右側にご飯を2ヶ所に薄く広げます。

◆ケチャップライスのおにぎらず
1.冷凍ミックスベジタブルをレンジで1分温めて、バター20gを入れて混ぜます。
2.1とご飯とケチャップ適量入れて混ぜます。
3.卵4個と【A】を混ぜて中火で卵焼きを作り、2cmの厚さに切ります。
※作れない場合は買ってくる
4.海苔を4等分になるように縦横に折り目をつけ、海苔の半分まで切り込みを入れます。
※画像:切り込みを入れる参照

◆サラダ巻き風おにぎらず
1.ツナ缶に入っている余分な油を捨て、マヨネーズ大さじ2を入れて和えます。
2.海苔を4等分になるように縦横に折り目をつけ、海苔の半分まで切り込みを入れます。
※画像:切り込みを入れる参照
3.左下に「ケチャップライスのおにぎらず」で作った卵焼きを1cmの厚さに切って並べて、左上にサラダ菜2枚、ツナマヨ、カニカマ3本の順番でのせて、右上と右下の2ヶ所にご飯を広げます。

切り込みを入れる

おにぎらずの包み方

おにぎらずの折りたたみ方

左下から海苔を持ち上げて折りたたんで行きます。④の正方形になったら海苔と海苔がくっつくようにしてラップできつめに包みます。切る方向に向かってマスキングテープや輪ゴムで目印をつけ、10分程冷蔵庫で味をなじませた後、半分にカットします。

レシピ3:タマゴサンド+テリヤキチキンサンド= 美味しいサンドイッチ!

サンドイッチ
簡単度 4
彩り度 3
具材のボリューム 5
目安調理時間 40分

ひとこと:
お弁当箱の大きさを確認してから作ってくださいね。
タマゴサンドは安定の美味しさ、テリヤキサンドは甘めのチキンと濃厚な味のアボガドの相性が抜群!ニンジンのシャキシャキ感がマッチして美味しかったです!

材料

タマゴサンド:卵2個、マヨネーズ 大さじ2、塩コショウ
照り焼きチキンサンド:ニンジン1/4個、アボガド1/2個、鶏もも肉1枚、パンに塗るバター適量

【A】醤油大さじ1+小さじ2、みりん大さじ1+小さじ2、砂糖大さじ1、サラダ油適量

サンドイッチのレシピ

◆タマゴサンド

1.沸騰したお湯に卵を2個入れて8分程をゆでる。ゆで終わったら冷水につけます。
2.ゆで卵の殻をむき、フォークでゆで卵を細かくつぶし塩コショウを適量入れ、下味を付けた後、マヨネーズ大さじ2を入れて混ぜます。
3.パン2枚の片面に各々バターを塗って、2で作ったタマゴサラダをパン1枚に広げて、もう1枚のパンで挟んできつめにラップで巻きます。
4.冷蔵庫に10分程寝かしてパン切り包丁でラップをしたまま半分に切ります。

◆テリヤキチキンサンド

1.調味料【A】をボールに入れて混ぜます。
2.フライパンにサラダ油をひいて、強火で熱しておきます。
3.フライパンから煙が少し出てきたら鶏もも肉の皮を下にして約1分皮をパリっと焼きます。
4.弱めの中火にし3,4分蒸し焼きにして【A】をさっとまぜてからフライパンに入れます。
5.両面を焼き中まで火が通ったら取り出して、熱が冷めたら1cm幅に切ります。
6.ニンジンは長さ7,8cmの細切りにしてアボガドは縦に半分に切って種を取り出し、半月切りにします。
7.パン2枚の片面に各々バターを塗って、ニンジン、テリヤキチキン、アボガドの順番に並べて冷蔵庫で10分寝かせてからパン切り包丁でラップをしたまま半分に切ります。

予想外のことが起こるから練習大事!

初めて作った少し貧相なおにぎらず
初めて作った映えないサンドイッチ

おにぎらずを作った時は、映えるどころか貧相な見た目になってしまい、美味しそうに見えませんでした・・・。サンドイッチを作った時はお弁当のサイズとパンの大きさを把握しておらずお弁当箱に綺麗に詰めることが出来なかった、また具材をしっかり入れてなかったので美味しそうにみえなかった、キンパを作った時は卵焼きが上手く作れずスーパーに買いに行ったなど、レシピ通り作ったにも関わらず予想外の事が起こりました。しかし一度作ると料理の感覚がつかめるようになるので、練習することをオススメします。練習をしておくと、映える料理を簡単に作れるようになるので、お花見やピクニックの当日の朝に、安心してお弁当作りに励むことができます!

さいごに

いかがでしたか?お花見やピクニックで、みんな持ち寄りで持っていくのであれば、あれもこれもと食べたくなると思います。今回作ったキンパ・おにぎらず・サンドイッチは、丁度良いサイズ感だと思うので、ぜひお弁当を作ってみてくださいね!

マガジン一覧に戻る まずは登録(無料)

この記事を書いた人

みねちー

みねちー

みねちー

食べること、運動すること、遊ぶこと。本能のままに思うままに生きています。リゾバ.comでは、「知ることは楽しい!」をテーマに情報発信していきます!

あわせて読みたい!リゾバマガジン

日本三大花火大会とは?一生に一度は見たい!見どころや開催場所は?

日本三大花火大会とは?一生に一度は見たい!見どころや開催場所は?

東北三大祭りとは!?東北の夏の祭典を存分に楽しむ完全ガイド

東北三大祭りとは!?東北の夏の祭典を存分に楽しむ完全ガイド

お正月のオススメの過ごし方とは!?何する?どう過ごす?

お正月どう過ごす

【日本三大祭り】奇祭から定番まで必見の三大○○祭り

日本の祭り

リゾートバイトを始める流れ

  1. 1

    スタッフ登録

    これからお仕事選びを始める人、リゾバについてもっと知りたい人は「まずは登録(無料)」ボタンから登録予約をお願いします。

  2. 2

    お仕事相談

    ヒューマニックの担当コーディネーターが、勤務エリアや職種、期間、給料など、ご希望にぴったりのリゾートバイト探しをサポートします。

  3. 3

    お仕事決定、出発

    勤務先までの交通手段や持っていく荷物の相談など、担当コーディネーターがアドバイスいたします。

  4. 4

    お仕事スタート

    勤務期間中も担当コーディネーターがしっかりサポートいたします。お気軽にご相談ください。

まずは登録(無料)
リゾートバイトTOP リゾバマガジン 遊びたい イベント 初心者は映え狙い!ピクニックや花見におすすめのお弁当を作るコツ