担当者の対応の良さと安定した寮生活がリゾバのきっかけ |リゾートバイトの【リゾバ.com】

リゾバ体験談

volume.68
リゾバエリア
湯檜曽 (群馬県)
シーズン
・秋
期間
1ヶ月以上
経験職種
宿泊業務全般

担当者の対応の良さと安定した寮生活がリゾバのきっかけ

家賃、生活費を抑えたかったので、住み込みで出来る仕事を探していました。リゾバは、たまたまネットで見つけて応募しました。工場とか、他にも住み込みで出来る仕事はあったのですが、仕事が決まるスピードも早かったし、担当のスタッフさんの対応も良かったし、親身になって面倒みてもらえ、一人一人にきちんと向き合っている姿勢を感じ、安心できました。また評判を確認したところ、好評だったことも理由のひとつです。

実際リゾバを、寮もあり、生活面で安定でき、安心して仕事が出来ました。仕事のバックアップ面も手厚いから継続しやすいし、今度も色々な場所に赴く予定です!

リゾバ体験談

フロント業務を経験して、成長出来た!

担当の仕事はフロント業務で、内容はチェックイン・チェックアウトの他、レジの精算、売店レジ応対、ロビーのテーブル拭き、飲料水のボトルの補充、各フロアの清掃担当の確認、お客様の質問の応答などの他に、自主的に事務補助やスリッパの整理、小物の補充にも目を配り、スタッフ一同、仕事が円滑に進められるよう努力しました。

フロント業務で成長した点は、お客様との会話や対応など、接客スキルです。色々な企画の中で川魚販売があり、販売面でも頑張りました。自分自身で買って食べていたこともあり、実感を込めた説明ができたくさん売ることができたので自信になりました。また、「夫婦でのセット」「お酒のつまみ」など、お客様によって商品の進め方も工夫しました。

リゾバ体験談

アンケートに自分の名前が入っていて、嬉しかった!

フロント業務を行うにあたり、「フロントでセンターを取ること」と「アンケートに自分の名前を書いてもらうこと」を目標にして仕事をしていました。仕事をするからには目標をもって本気で取り組みたいと思っていたので、「いらっしゃいませ」「こちらへどうぞ!」と、自分のフロントに呼び込みをしたりしていました。お客様のいない時間帯でも、出来るだけセンターに立っているようにしました(笑)。

またお客様へのご挨拶を、「いらっしゃいませ」ではなく、「お待ちしておりました」とお伝えしたら、お客様にとても喜ばれました。頑張った甲斐があって、お客様からのアンケートの中に、自分の名前が書いてあった時は本当にうれしかったです。「伊藤さんは、客への思いやりが強い」と書いていただけました。

リゾバ体験談

リゾバは次の目標への準備期間になった!

リゾバではたくさんの仲間と出会い、将来についても語ることが出来て、刺激をうけました。そこで「再度学校へ行く」という目標が出来ました。目標のためには資金、勉強、計画などが自分には必要なこともわかりました。特に金銭面に関しては頼る相手がいなかったので、自分で何とかしないといけませんでした。そして今、自分の新たなスタートの準備をしています。

将来について明確になったことで、自分にとってリゾバは「夢を叶える為の準備期間」になりました。リゾバで色々な人、環境、イベントに出会うことで本来やりたいこと、欲しいものを探し始めることができた、またそういう時間を作れた事が、一番の体験でした。仕事には辛さや厳しさに耐えなければいけない面もありますが、仲間がいることでそれはかけがえのない体験になると思います。自分自身を見つめるいい機会になるリゾバはオススメです!

リゾバ体験談
to top