相差ってどんなところ?
海に根ざした歴史が続く漁と海女の町:相差
相差(おおさつ)町は、三重県鳥羽市の南東端に位置し、海に面している町です。古くから海女をはじめとした漁文化が盛んで、現在も「日本一海女が多い町」として知られています。同時に海難除けや長寿、子孫繁栄などのご利益のある神仏信仰も強く、神社やお寺、祠なども点在しています。観光地として名所はほとんど整備されており、ガイドなども充実しています。
また、グルメでは実際に海女さんが採った海産物を食べれる施設もあるなど、相差ならではの味覚と体験も味わえます。目一杯海の幸を堪能するもよし、パワースポット巡りにをするもよしと、気の向くままに海の町を楽しめるのが相差の魅力です。

相差リゾートバイト お仕事一覧
リゾバ番号:65822
NEW

- [三重県 相差]
- 職種:仲居
- 期間:7/15-8月上旬(開始)〜8/28-8/31(終了)
- 時給:1100円
- 仲居
- 7/15-8月上旬(開始)〜8/28-8/31(終了)
- 時給: 1100円
三重県/仲居// 1100円
未経験・ペア・カップル歓迎!!相部屋も可能です♪
個室・wifi完備でお一人でも快適です★
- 時給1000円以上
- Wi-Fi環境あり
- 個室寮
- 温泉利用OK
- 40代大歓迎
- 人間関係バッチリ
- 友人同士OK
- リゾバ未経験OK
- カップルOK
- 出会いがいっぱい
- ビーチまで徒歩圏内
- 個室寮
- カップルOK
- Wi-Fi環境
- 時給1,000円
- 未経験OK
- 40・50代歓迎
- 温泉利用OK
- 稼げる
- まかない自慢
- 通し勤務
- 友人同士OK
- 英語が使える
観光名所は?
相差町には、有名な観光・グルメスポットを地元のガイドと一緒に回れるコースも用意されています。ぜひこちらも検討してみては。

神明神社
相差の神明神社の境内にある「石神さん」は、女性の願いを「必ず一つだけ」叶えてくれるとされています。地元の海女さんはもちろん、近年ではパワースポットとしても広く知られるようになったことから、全国からもお参りに訪れる女性が増えています。

相差海女文化資料館
海女文化を始めとする、相差の歴史を知ることができる資料館です。とてもリアルな海女さんの模型が特徴的な施設で、入場無料で気軽に見て回ることができます。海女さんが身に着けている道具などの展示のほか、模型のアワビを岩から剥がす疑似アワビ採り体験もできます。

菅崎園地
険しく細い山道を超えた先にある観光スポットです。かつて付近で遭難し、地元の人々が救助にあたった駆逐艦「春雨」の殉難記念碑が建っています。なお、海を望む春雨展望台にある「とことわの鐘」は、カップルで鳴らすと「常永久(とことわ)に愛が続く」と言われています。
体験してみよう!

海女小屋体験
海女小屋体験…というと危険が伴うように感じますが、「海女小屋 相差かまど」で提供しているのは素潜り体験ではなく、「現役の海女さんの体験談を聞きながら、獲れたての海鮮を味わえる」というもの。実際に海女さんが採ってきた旬の海鮮を、目の前で焼いてもらい堪能することができます。

釣り
漁が盛んな相差では、もちろん釣りも可能です。相差漁港は釣り人には穴場として知られ、四季を問わずに楽しむことができます。漁港前にある「海女小屋 相差かまど」の施設も利用できるため、アクセスや環境も良好。また、年中利用できる釣り船もあります。

遊歩道散策
相差漁港の近くにある「鯨崎」という岬では、整備された遊歩道での散策を楽しむことができます。地名はかつて鯨に乗った観音像が現れたという逸話からきており、1時間程度で回れる距離ながら、複数の碑などの様々な観光スポット巡りも同時に行うことができます。
ご当地グルメ

伊勢えび
日本一の漁獲高を誇る三重県の名産・伊勢えびは、相差でも味わえる高級絶品グルメの一つです。 伊勢えびといえばよく活造りの刺し身が連想されますが、実は焼きやボイルなどの調理法もおいしいと言われています。なかでも「蒸し」は旨味が逃げないと言われ、自然のままの味が楽しめるという特徴があります。

海鮮焼き
旬の海鮮は刺し身ももちろんのこと、焼いていただくのもおすすめです。漁が盛んな相差では、アワビやサザエ、大アサリなどが味わえますが、これらを焼くと更に磯の香りが増し、より食欲をそそります。「新鮮な海の幸は生で味わうもの」という考えが覆されてしまうかも。

デザート
相差にあるカフェでは、伊勢志摩で人気の手作りジェラートが味わえます。なんと真珠の粉が入ったパールアイスとなっていて、話題性はもちろんのこと、美肌にもいいとして評判のデザートです。 ほかにも、きなこや牡蠣ポン酢をかけた海女のおやつ「ところてん」などのグルメも味わえます。